28 May 2014

[phpunit][NetBeans] Command "Calculator" is not defined.



NetBeansの設定を終えて、チュートリアルへ。

https://netbeans.org/kb/docs/php/phpunit.html
テストを作成しようとすると、うまくいかない。
エラーメッセージが。
"/usr/bin/php" "/Users/xxxx/local/bin/phpunit-skelgen" "--test" "--" "Calculator" "/Users/xxxx/NetBeansProjects/Calculator-PHPUnit/src/Calculator.php" "CalculatorTest" "/Users/xxxx/NetBeansProjects/Calculator-PHPUnit/test/CalculatorTest.php"
phpunit-skelgen 2.0.1 by Sebastian Bergmann.
          
  [InvalidArgumentException]            
  Command "Calculator" is not defined.  

Done.

どうやらバージョンが変わってコマンド体系が変わっている模様。 しばらく手動で作成かな…

27 May 2014

[NetBeans][CSS][PHP]NetBeans 設定録 2

環境設定のそれぞれの箇所に適切なソフトをあてはめていきます。

PHP

PHPUnit

phpunit

http://phpunit.de/

phpunit-skelgen

curl -O https://phar.phpunit.de/phpunit.phar
chmod +x phpunit.phar
mv phpunit.phar /usr/local/bin/phpunit
osxにはwgetがないので curl -O で代用

 WordPress

wp-cli

http://wp-cli.org/

Code Analysis

PHP_CodeSniffer

pear install PHP_CodeSniffer
CodeSnifferを導入しCakePHPコーディング規約をチェックする
 http://mawatari.jp/archives/introduction-of-cakephp-codesniffer
を参考にCakePHPコーディング規約をインストール

Pear

pear が 入ってなかったのでこれもインストールした。
$ curl -O http://pear.php.net/go-pear.phar
$ php -d detect_unicode=0 go-pear.phar

Mess Detector 

http://phpmd.org/

[Netbeans]設定録 1

CakePHPで、PHPUnitを使って、ユニットテストをしたい、というのがひとまずの最終目標ですが、

  • キーバインドはviで
  • Composerを使用して構成
  • Gitレポジトリで管理
  • PHPUnitでユニットテスト
あたりを実現すべく、作業していきます。
(現時点でのNetBeansIDEのバージョンは8.0)

NetBeansIDE Download
https://netbeans.org/downloads/index.html

jVi - vi editor clone
Tool > plugin からインストールできるのか。

NetBeans に vi プラグインをインストール
http://www.applelife100.com/2012/06/19/netbeans-vi-plugin-install/
以下のプラグインもインストール

CakePHP, Wordpress, EditorWhitespace, gitignore.io, Git Toolbar, JS CSS Minify Compress


Emmetに興味があるけど、端境どきなのか、プラグインセンターからインストールできないので、あとまわし。

[追記]
とりあえずjViがうまく動いてないみたいなので、ひとまず7.4にして設定します。

[追記2]
Emmentもインストールできました。

21 May 2014

[OpenDNS]設定おぼえがき

自宅のネット回線の契約を新しいものに変更したら、繋り具合が悪くなったり、facetimeがwi-fiごしにうまく繋らなくなったりしたので、ルータのDNSをOpenDNSのアドレスにしたら、不具合がなくなった。という覚え書き。
http://www.opendns.com/
細かい設定は抜きにして、DNSの参照だけに使うなら、
  • 208.67.222.222
  • 208.67.220.220
に設定すると変更できます。
ルータの方で設定すれば細かいセッティングを機器ごとに行わなくて良くて幸せ。
[追記]
結構早くなるのかな?
http://sourceforge.jp/magazine/07/02/02/0130245/2

15 May 2014

[Wordpress]現在のページURLを取得する

the_permalinkだけでは、indexページでうまくいきません。
参考サイト:http://wordpress.org/support/topic/get-the-current-url
<a href="><?php
if(is_home()){
    bloginfo('url');
} else {
    the_permalink();
}
?>"></a>

7 May 2014

[FreeBSD] VM作成記 X - installed ports

随時変更、する予定です。
shells/zsh
editors/vim
x11/xorg
dev/llvm
lang/clang

[FreeBSD] VM作成記 2 - pkg/port管理ソフト

pkg/port管理ソフト

pkg

最初の一回のみ
# pkg2ng
# pkg install editors/vim

portmaster

# cd /usr/ports/ports-mgmt/portmaster
# make install clean
パッケージをアップグレード
# portmaster -a
# portmaster shells/zsh

2 May 2014

[FreeBSD] VM作成記 1 - インストール

自分用のメモとして、作業順にメモしていきます。

isoファイルをダウンロード
http://www.freebsd.org/where.html

インストール後に登録したユーザがsu が使えるようにしておく。(参考:メモ: FreeBSDでsuを使うにはユーザをwheelグループに所属させる)
vi /etc/group

(変更前)
wheel:*:0:root

(変更後)
wheel:*:0:root,hoge

Ports Collection を取得 (参考:http://www.freebsd.org/doc/ja_JP.eucJP/books/handbook/ports-using.html)

# portsnap fetch extract

1 May 2014

[Shell] 複数ファイルの改行コードを変換したい。

一括で改行コードを変換しなくちゃならなかったので作業メモ

参考にしたサイトは、
改行コードの変換
http://osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/osx/crlf.html 
find/xargsを使った検索に便利なコマンド一覧
http://uguisu.skr.jp/Windows/find_xargs.html
oldMac, Windows -> Unix
find . -type f -print0 | xargs -0 nkf -Lu --in-place

oldMac, Unix -> Windows
find . -type f -print0 | xargs -0 nkf -Lw --in-place